渋谷に通勤する際のマンスリーマンションについて渋谷区の不動産事情とは?!

渋谷区の特徴について

渋谷区の街

渋谷区は、東京23区のほぼ真ん中に位置していて、千代田区、中央区、港区、新宿区とともに都心5区の一つに名前が挙げられています。「若者の街」と呼ばれる渋谷をはじめ、原宿・恵比寿・代官山とファッションの発信地でもある渋谷区は、区民の納税義務者の課税対象所得が、港区・千代田区に次いで3位となっています。この事から分かるように、高所得者が多く住む地域になります。劇場、美術館、映画館も多くあり、アートの街でもありますますが、一本裏道に入ると、オシャレな隠れ家風のバーやカフェも多く、新宿や池袋にはない空間も楽しむ事ができます。
もっとも、都内有数の商業地区に加え、区のほぼ中心に代々木公園と明治神宮があり、緑も豊富ですから、住宅地の地価が高騰しても不思議はありません。広尾や松濤と言えば、都内でも有数の高級住宅街です。神宮前も同様に地価が高いです。
どうしても渋谷区にこだわる場合は、北部エリア(例えば笹塚など京王新線沿線)まで渋谷から離れると、家賃相場もグッと安くなります。但し、渋谷よりは新宿に近い渋谷区ですし、付近の鉄道も新宿に向かう路線になります。

都市開発が進む渋谷区

渋谷駅周辺は常に工事をしているイメージがありますが、渋谷駅周辺の再開発は100年に一度の大開発と言われており、2027年に向けて渋谷駅周辺がガラリと変わる予定です。渋谷区エリアは、「お買い物の街」「遊ぶ街」だけではなく、「便利で住みやすい街」でもあります。便利である為に家賃相場は高めですが、その分、これまでの時間や労力が半分以上削減できる良さがあります。日々、時間に追われて忙しい方にも最適の街と言えます。

渋谷区の相場について

渋谷駅周辺の家賃相場は、単身用のワンルームや1DKで10万円前後と言ったところです。また、夫婦や家族世帯用の2LDKや3LDKなどの間取りでは、通常であれば約20~30万円の家賃相場を目安にしておくと良いでしょう。

・1R 10.25万円
・1K 10.18万円
・1DK 12.44万円
・1LDK 20.10万円
・2K 10.92万円
・2DK 14.12万円
・2LDK 26.04万円
・3LDK 26.96万円

このように、渋谷区は、青山や麻布などオシャレな街が集まる港区や、オフィス街として多くの人で賑わう千代田区と並ぶ程の家賃で、それだけ人気のあるエリアだと言う事が分かります。特に、代官山、松涛、広尾は高級住宅街が広がっており、家賃は割高となっています。

渋谷区の人気スポットについて

渋谷センター街

渋谷駅からスクランブル交差点を抜けると、昔から有名な渋谷センター街があります。外国人観光客にも人気で、多くの人で賑わう人混み風景はセンター街の名物です。週末になると遠方からも沢山の人が訪れる場所で、人が溢れて活気ある街となっています。センター街には、飲食店、ファーストフード店、インスタ映えなカフェやバー、大型レコード店、雑貨店、ゲームセンターなど、色々な年齢層の方が楽しめるスポットが色々と街に並んでいます。なので、中高生、大学生、大人まで楽しむ事ができます。最初に渋谷らしさを味わうのであれば、海外観光客も多く訪れる渋谷センター街やスクランブル交差点は、押さえておきたいスポットです。

代々木公園

代々木公園は、渋谷駅から徒歩約16分の場所にある、自然豊かな公園です。道玄坂、宮益坂と並び、渋谷公園通りを上り切ると、緑豊かな自然が広がる代々木公園があります。ソメイヨシノをはじめ多くの桜の木が植えられており、春の花見シーズンになると毎年花見客で賑わっています。また、新緑が美しい季節には森林浴ができ、秋になれば紅葉見物ができ、都会に居ながら自然を満喫する事ができ、憩いの場所として多くの方に親しまれています。さらに、年間多くのフェスティバルやイベントも開催されており、楽しみが色々ある場所になります。カップルで来るなら公園デートもお勧めで、夜になると噴水ライトアップがあったり、冬のクリスマス時期には綺麗なイルミネーションを鑑賞したりする事もできます。

渋谷ヒカリエ

渋谷駅東口直結でアクセス良好な渋谷ヒカリエは、大人が楽しめる新たな複合商業施設となっています。雨の日でも濡れずに遊びに行く事ができ、各種店舗の他にも劇場シアターオーブが併設されています。レストランやフードコートでは、美味しいと評判のお店が数多くあり、また、夜景を楽しみながらディナーを楽しめる絶景のお店もあります。女性中心に人気のあるスポットで、特に、地下フードコートの御総菜やお弁当は品揃えも評判です。さらに、ショッピングエリアであるShinQsには、アパレルをはじめ色々な人気店が出店しており、食品、アパレル、雑貨などジャンル問わず沢山のお店があり、いつ行っても飽きる事がありません。

Bunkamura ザ・ミュージアム

渋谷区道玄坂にあるBunkamuraのBunkamura ザ・ミュージアムは、現・近代を中心とした幅広いジャンルの企画展が開催される美術館です。その他にも、歌舞伎、バレエ、芝居などが上演されているシアター・コクーンや映画館などがあります。このように、ここでは様々なジャンルの芸術作品を楽しむ事ができる、アートシーンを牽引する複合施設となっています。また、地下1階にあるブックショップ ナディッフモダンでは、書籍販売、美術、絵画、写真、演劇など、多様な分野を網羅した書店となっており、展覧会と合わせて是非行きたい場所です。

明治神宮

明治神宮は、JR渋谷駅から山手線で原宿駅の目の前に位置している、都会オアシスであり緑豊かなパワースポットです。敷地内には立派な木々が生い茂っており、砂利を敷き詰めた参道を歩きながらゆったりと散策する事ができます。新緑の中に美しい木漏れ日が見える初夏時期は特にお勧めで、また、恋愛成就のパワースポットである清正の井戸は多くの女性に人気があります。お正月や初詣での参拝客が日本一の古社でもあり、一度は是非行きたいスポットです。

渋谷区の主要駅について

多くの私鉄の拠点駅

渋谷区の鉄道交通の中心は、何と言っても渋谷駅です。JR線が3路線、地下鉄が3路線、私鉄が3路線乗り入れているターミナル駅となります。JR線以外の6路線においては、基本的に渋谷駅が起点となっている路線になっています。各路線を利用すれば、吉祥寺駅、横浜駅、スカイツリーのある押上駅、浅草駅など、都内及び神奈川県方面への移動には圧倒的に便利な駅となります。
渋谷駅以外に複数路線が乗り入れている駅は代々木駅(JR山手線・中央線・都営地下鉄大江戸線)、恵比寿駅(JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京メトロ日比谷線)などがあります。また、原宿駅の改札の目の前に、明治神宮前駅の入り口があるので、この両駅も乗り換え可能な駅になっています。

道路交通も便利

また、道路交通では高速道路が利用しやすいのが特徴です。区の北部に首都高速4号線が通っており、中央高速道路に直結しています。また、区の南側には首都高速3号線が通っており、東名高速道路に直結しています。さらに、この2つの高速道路を結ぶ首都高速中央環状線が通っており、道路交通に関しても非常に使いやすいエリアとなります。

東京ではありませんが、京都で収益用不動産の売買をお考えな下の業者もオススメです!

京都の収益物件情報|投資用不動産の購入売却は京都のエリッツ
京都の収益物件購入・売却はエリッツにおまかせ。収益物件のマンション・一戸建て・土地に関する物件情報を豊富に掲載中。購入相談や買取査定もオーナー様に寄り添いサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。